人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 

物語を旅する

あの有名な物語は、本当に実在したのか?
独自の視点から様々な物語を旅する探検家、
高橋大輔のリアルタイム探検日記。
プロフィール
「物語を旅する」をテーマに世界各地、日本全国に伝わる神話、伝説、昔話などの伝承地にフィクションとノン・フィクションの接点を求め旅を重ねている。1966年 秋田市出身。

 2005年1月ナショナル・ジオグラフィック・ソサエティ(アメリカ ワシントンDC)から支援を受けたロビンソン・クルーソー島国際探検隊でエクスペディション・リーダー(探検隊長)を務め、実在したロビンソン・クルーソーの住居跡を発見した。(雑誌『ナショナル・ジオグラフィック』2005年10月号掲載)


著書
『ロビンソン・クルーソーを探して』
(新潮社 2002年に文庫化)

『浦島太郎はどこへ行ったのか』
(新潮社 2005年)

『間宮林蔵・探検家一代』
(中公新書ラクレ 2008年)

『ロビンソンの足あと』
(日経ナショナル ジオグラフィック社 2010年)

『トラベルチップス』
(秋田魁新報社 2012年) 

『12月25日の怪物』
(草思社 2016年に年文庫化)

『命を救った道具たち』
(アスペクト 2013年)

『漂流の島』
(草思社 2016年)

『剱岳 線の記』
(朝日新聞出版 2020年)

『最高におもしろい人生の引き寄せ方』
(アスコム 2021年)

『仮面をとった浦島太郎』(朝日新聞出版 2022年)

『家事する探検家』(秋田魁新報社 2023年)

海外で出版された著書

英語版
"In Search of Robinson Crusoe"
(Cooper Square Press, New York 2002)

中国語
"尋找魯濱遜” 
(馬可孛羅 台湾 2002)



なおマスコミ関係者で取材・講演・原稿執筆等に関するお問い合わせ、ご依頼で連絡を取りたい方は下記の電子メールアドレスをご利用ください。
髙橋大輔探検隊 
aplatinumapple@yahoo.co.jp
記事ランキング
ライフログ
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2023年 08月
2022年 07月
2022年 04月
2020年 08月
2020年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月

離島学への試み
離島学への試み_b0062963_1185038.jpg 長崎県、五島列島のひとつ、久賀島。
 ここには潜伏キリシタンが人目を避けるようにして立てた墓が点在している。多くは茂みに覆われ、埋没しかかっているものもある。このほど出版された『復活の島』(こちらをクリック!)はそんな久賀島に残るキリスト教墓碑を調査した報告書だ。

 キリスト教墓碑を中心としつつ、3年前に行なわれた調査は島の仏像や方言などにもおよんだ。わたしも縁あって調査に同行させていただき、本書にコラムを寄稿した。今刷り上ったばかりの本を手に取ってみて、各分野の専門家がそれぞれの視点から書いた論文なりエッセイは横糸、縦糸となって、久賀島という一枚のテキスタイルを見事に現出させていると感じた。久賀島の過去と現在を浮き彫りにし、さらには未来までを模索する。まさに「久賀島学」と呼んでもいいような試みだったと思う。
 もちろん隊員が茂みをがさがさと掻き分けながら進んでいったり、スズメバチに刺されてしまったりする顛末などは探検記としても面白く読めるわけだが。

 日本には魅力的な離島がたくさんある。それぞれの島にはこのような本が1冊ずつ書けるような豊かな歴史的背景がある。この久賀島の本がそんな新たな離島学なるものを模索していく先駆けとなるのではと期待している。
by born_to_explore | 2007-09-14 11:18 | メディア | Comments(7)
Commented by きん at 2007-09-14 14:15 x
暫らく前に大学のメールでIsland Cultures Research Centreというのが存在していて(日本語の)「島」という学術雑誌があるのを知りました:http://www.shimajournal.org。地中海のキプロス、マルタ、クレタと言えば現在は観光地化されてヴァカンスのメッカですが、考古学的にも歴史的にも重要な場所です。さらに「島」の特性について興味が湧きました。
Commented by born_to_explore at 2007-09-14 18:11
きんさま ご紹介のサイト見ました。こんな雑誌と団体があったのですね。島から世界を見直すことで、新しい発想がつかめるような気がします。またキプロス、マルタ、クレタ、さらにはあまり注目されていない島の歴史に注目すれば、これまで見落としていたことが発見できるかもしれません。高橋大輔
Commented by mari at 2007-09-15 22:51 x
離島ファンなので、興味深い本です。
離島は、その島ならではの風習や歴史が数多くあると思います。
島ごとにそんな本が出版されたら是非読みたいと思いますね!
Commented by at 2007-09-16 17:06 x
高橋大輔さま
 「復活の島」ご紹介いたあdきありがとうございます。ますます人口が減
 少している久賀島ですが、みんあで頑張ろうと思っています。久賀島を
 少しでも多くの方々に知っていただきたいと思います。
 
Commented by born_to_explore at 2007-09-16 21:02
高橋大輔です。

mariさま
久賀島へ出かける際はぜひこの『復活の島』とともに!

海さま
また海に沈んだ伝説の高麗島調査で久賀島へ行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。
Commented by zeon at 2007-10-11 18:38 x
久賀島へは五島三井楽ユースホステルのツアーで2003年5月に行きました。3日間で18の教会を巡るハードな旅で、久賀島では浜脇教会、牢屋のさこ教会、新・旧五輪教会、細石流教会跡に行きました。
ツアーのコンセプトは、長崎の教会群はそのうち世界遺産になってしまうから、人がわんさと押しかける前に行っちゃおうぜ、みたいな感じでした。まだ世界遺産になってませんね。
『復活の島』を読んでからもう一度行きたいです。
Commented by born_to_explore at 2007-10-13 13:16
zeonさま
ハードな旅ですね。しかし一気に巡ると、キリシタンの歴史像全体が見えてくるのではないかと思います。
高橋大輔